2008年01月13日

今年初釣りはシロダイ

5時に起床。
う~ん、睡眠時間4時間だ。
船釣りの日にこれはキツイ。

外が真っ暗な6時に豊見城市与根漁港を出港。
今まで真っ暗な中を出港したことなかったなぁ。
海の上で日の出を見る。
日の出は7時半前。
なのにまだ着かない。
1時間50分ちょっとでようやく到着。
慶良間諸島が遠く霞んで見える。

8時にスタート。
なかなかあたりがない。
だけどジギングの人はアカジンを次々と釣り上げている。
ジギングってよさそう。
僕だと1日5分が限界かな。

僕だけあたりがないなぁ(いつものことだけど)と思っていたらヒット!
上がってきたのは40cmくらいのムルー。
一安心。

今年初釣りはシロダイ
今年初釣りはシロダイ
10時頃に本命のシロダイを釣り上げた。
45cmくらいかな。
その後は30cmくらいのシロダイも釣り上げた。
同サイズのムルーも次々と上がる。

あたりを感じて巻き上げていく途中で急に軽くなる。
上げてみると仕掛けが切られていたり。
逆に巻き上げていく途中で急に重くなって、ドラグを鳴らしながら糸が出て行ったり。
鮫だ・・・
8回くらいやられただろうか・・・

その後の僕は20cm以下のムルーやカワハギばかりを釣り上げる。
後の釣りは惰性となった。
釣ってはリリースを繰り返す。

16時半納竿。
進行方向と午後から変わった風向きの影響で、帰りは1時間50分間波しぶきを浴び続ける。
ウインドブレーカーは通り雨を防いでくれたけど、波しぶきには敗北。
下着までずぶ濡れになりながら、ガタガタ震えて北風と波しぶきに耐える。
「俺はネイビー・シールズじゃねえ!!!!!」と心の中で叫びながら、ガタガタ震えて耐える。
18時20分帰港。

帰宅後は即座に熱いシャワーを浴びる。
人心地がつく。

ビール350cc飲んだらすぐ沈没・・・



(飲酒9日:禁酒3日)/12日


同じカテゴリー(初心者の釣り@琉球)の記事画像
沖釣り中止
釣果:2月7日( 土)
昨日の釣果♪
釣具屋のセールにて
ショボい釣果
ボウズ(ルアー編2)
同じカテゴリー(初心者の釣り@琉球)の記事
 沖釣り中止 (2009-03-06 18:39)
 釣果:2月7日( 土) (2009-02-11 10:57)
 昨日の釣果♪ (2009-01-04 00:01)
 釣具屋のセールにて (2008-12-21 22:12)
 ショボい釣果 (2008-12-21 11:16)
 ボウズ(ルアー編2) (2008-11-15 12:59)

Posted by YOG♂ at 10:17Comments(2)|| 初心者の釣り@琉球
コメント
船釣り・・・・いいっすね。
鮫が餌取りに来るんですか。

何か沖縄・・・楽しそう。(^∀^)
Posted by light blueカラーの目 at 2008年01月14日 23:58
>light blueカラーの目さん。
針にかかったシロダイを鮫が次々と加えていくのです。
小さい鮫でも竿では釣りあげられないそうで、竿を折られないようにするためにあわてふためきます。
それも含めて面白いですよ。
Posted by YOG at 2008年01月15日 12:37
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
 

プロフィール
YOG♂
YOG♂

霧島市(国分)出身の自称『陰気で無口な猫ひろし』



四十路の薄汚い独りもんおやぢ。


女性に生理的に(本能的に?)嫌われるタイプのイタい中年男です(爆)



詳しくは


 ↓ ↓


「マイページ」見てね

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
オーナーへメッセージ
削除
今年初釣りはシロダイ